お身体ケアと美容鍼

美容鍼では、主にお顔に鍼をしますが、お顔のケアには、身体の状態を良くしていくこともとても大切です。

例えば、首や肩のこりが酷くなると、首から繋がっている顎や頬の筋肉もこりやすくなったり、血流が悪くなったりしやすいです。
猫背の姿勢は、首が緊張してお顔の筋肉を引っ張ってしまうため、お肌のたるみと関係しています。

また、お顔の乾燥や肌荒れは、寝不足や食生活の偏りなど、お顔以外の所に原因がある事も多いです。

鍼やお灸は、お身体の表面だけでなく、血行を良くして、内側からも代謝を良くしていきます。お身体のケアをしてから美容鍼をする事で、お顔への効果がより引き出されます✨

タイトルとURLをコピーしました